サウジアラビア戦②

サウジアラビア戦、1-0で勝利しましたね!まずは、おめでとうございます。それと、2戦連続で得点パターンを的中させた私にもお祝いの言葉を(笑)冗談はさておき、昨日の試合も賛否両論あるみたいですが、私はとても良い試合をしたと思っています。

 

日本のレベルは上がったなと。そしてサウジアラビアを見て、過去の日本を見ているようにも感じました。まず試合全体として、あまり怖くなかったですよね。ボールを支配され、相手が転べばファウルとなる難しい試合でしたが、何故かこれまでの試合に比べて安心して観れていました。

 

その理由は日本がしっかりとブロックを敷いて、ある程度、日本のプラン通りの試合ができていたからだと思います。まぁさすがに支配率が23%になるとは思っていなかったでしょうが。サウジアラビアのパス回しは確かに巧みではあったのですが、それだけ。中を固められ中央から突破できずにサイドに散らすも高さで勝てずにセンタリング上げれず、結果ボール保持率が高くなる。ファウルを貰いゴール前にあげても跳ね返される。ずっとそれの繰り返しだったかなと思います。試合のリズムも一定でしたし。

 

昨日の様な試合を日本がある程度故意的にできたのは、日本代表の成長を感じました。もちろん日本の課題もたくさんあります。まずは跳ね返したあとのこぼれ球をほとんど拾えなかったこと。選手の出足があまり良くなかったかなと思います。前節ターンオーバーをしてコンデイション的には問題なかったとは思うのですが、先にボールを触られてしまう場面が多々あったかなと。

 

選手の心情を思うに、審判の影響もあったのではないかと思います。序盤はよくインターセプトを狙っていました。でも、それで取られそうになると転んでほぼ100%ファウルになっていました。そうなると必然的に出足は遅くなってしまいますよね。前日記にも書いた通り、セットプレーというのは試合の流れに関係なく点が入る。日本代表の方が身長が高いとはいえなにがあるか分かりませんし、それこそ昨日の試合ではファウルじゃなくてもPA内で転ばれたらPKになる可能性もありました。だからある程度インターセプトは諦めて、最終ラインをひたすらに固めていたのではないかなと思います。両SBもほぼ上がらずに終わりましたし。上がれなかったというわけではないと思います。

 

あとはもう少し繋げられましたよね。最近マンチェスターCの試合をよく見るのですが、日本代表と圧倒的に違うのは後ろからの繋ぎ。あまり見たことない方はぜひ見て頂きたいのですが、GKのエデルソン選手が本当に凄い。正しく11人目のフィールドプレイヤーとして、最後列からの繋ぎに参加しています。昨日は前線からプレッシャーをかけられ、逃げのクリアが多かったですね。これは権田選手だけが悪いというわけではなく、マンCの場合だとエデルソン選手にボールが渡ったときに、中盤の選手が引いてきたり、両CBが開いてボールを受けたりとフィールドプレイヤーが貰いやすい、もしくはエデルソン選手が出しやすい位置に必ず選手がいるんですよね。近代サッカーはGKにもパス技術を求めていますが、上記の部分も日本サッカー全体で勉強する必要があると思います。

 

個人的には武藤選手好きなんです。速くて強くて巧い。守備もしっかりしますし。ただ、NMDとは合わない。ザックジャパンにも合わなかったでしょうね。でもそれはそれでいいと思うんです。パスサッカーで世界の強豪にも善戦したザックジャパン。ただ本番ではその武器に頼りすぎてしまい、残念な結果で終わってしまいました。武器はいくつあってもいいですからね。仮にこれからもNMDを中心にするのであれば武藤選手はあまり活躍できないかもしれません。でもトルクメニスタン戦のように、もしくは昨日の日本代表のように完全にブロックを敷いた相手と戦うときに、武藤選手の様な例え適当にセンタリングをいれても、なんとかしてくれそうな選手っていうのはチームに必要になってくると思います。ただ、武藤選手は良い意味でも悪い意味でもエゴイストという印象です。後半早々の南野選手が謎のハンドの判定を受けたシーン。

 

堂安選手がボールを持ったとき、後ろにフリーの南野選手がいるなか、武藤選手は自分が一番良い位置にいれるようフォアに走ったんですよね。仮に岡崎選手だったらニアに走り相手をつり、南野選手はもっと落ち着いてプレーができましたし、堂安選手はゴロでボールを出せてハンドになることもなかった。その部分はもう少し成長して頂きたい部分ではあります。

 

次はベトナム戦ですね。正直まだどんな選手がいるのか、どんな戦術をしてくるチームなのかを分かっていないのですが、これまでの日本代表は悪い意味で相手に合わせてしまうというか、第三者から見れば日本の圧勝を予想するような試合でも、なかなか予想どおりいかないことが多いので、ぜひベトナム戦では前半で試合を決めるくらいの勢いで臨んでほしいと思います。